忍者ブログ
Laughter is the best medicine.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気づけば、

結婚式まで、

1週間を切ってます・・・。


カウントダウンが進みます。どんどんと。



ダイジョブだろーか・・・


まぁ、

なるようにしかならんか・・・。


わっかんねーけど、

とにかく楽しくやらぁ。


つーことで、

ワタシはともかく、

ワタシのパパの泣き芸に期待です。








PR
おしさしぶりでございます。どーもワタシです。


いやー・・・・・

すみません。

15日ぶり?


半月書いてなかったのだね。。。

長い間 待たせて ご~めんんん~。
 
また~急ぅ~に~仕事が・・・








簡単にいえば、

忙しかったのだよ。

軽く病んでいたのだよ。

病み病みの実を食べちゃったのだよ。


なんせ毎日終電だもの。

ブログ<睡眠

だったのだよ。


もう一回言うけど、

病み病みの実を食べちゃったのだよ。


ある意味能力者なのだよ。




新居に引っ越ししたり、
なんだかんだでネタはあったのだけれども、
いかんせん疲れのほうがアレなので。

そーゆー場合はアレしたほうがアレなので・・・。

つーことでブログは2の次になってましたのだよ。ご容赦くださいませよ。


一応仕事のほうはヤマを超えたので!?

これからはブログも書けるんではないかと・・。


そう思います。

思われます。


これからは忌まわしき能力は使わなくて済むハズ。。。





今朝、
目の前にいた男性が消えた。

イリュージョンだ。

電車とホームの間に、
片足がズッポシ滑り込み、
一瞬にして視界からいなくなった。

びっくりした。

けれども、
もっとびっくりしたのは彼のほうだろう。


すぐさま立ち上がると、
見知らぬ優しいおばさんに「大丈夫ですか?」と声を掛けられてはいたが、
それどころではない筈だ。

小さく「ダイジョブデス・・・。」というのが精一杯だ。

その痛みは尋常ではないはずだし、
なにより恥ずかしさでいっぱいだろう。

ドアの横にもたれかかり、
パーカーのフードを深く被ったその姿が、彼の気持ちを端的に表わしていた。
心なしか彼の体は小さく見えた。(元の大きさを知らないが・・。)



そんな彼を見て僕はこう思った。

「ネタをありがとう。」

と。






電車で帰宅中、
毎度のことではあるが眠りについた。

なにやら周りがキャピキャピし始めたので目が覚めた。

とりあえず状況を伺うため薄目で見てみた。


左。

右。

前。


うん。

囲まれてるよー。

これは確実に囲まれてるよー。

女子高生の集団に囲まれてるよー。

やばいよー。

これやばいよー。



さてさて、じゃーどうしたものか・・・。

① とりあえず退く。
② 起きる。
③ このまま寝たふり。

この3択。

退いてもアレだし、起きてもアレだし、ってことでとりあえず③の寝たふりをチョイス。

そっとおしゃべりに耳を傾けてみることに。


フムフム、なるほど。

あの先輩がどーのこーの、
告っただの告られただの、

これといって特にオチのない話ばかりだ・・・。

つまらん・・・。寝るか・・・。



と思ったら誰かが急に、

「納豆って、混ぜてると発泡スチロールに箸ですぐ穴開かない?」的発言。


脈略なさ過ぎるぞオイ!と勝手に心のツッコミをいれてたら、


「あ~なるなる~♪」

「タレこぼれちゃうんだよねぇ~♪」


え・・・マジ?

ついて行けんの?急に出てきたその話に?ツッコミもいれずに?


なんじゃその切り替えの鋭さは。


そしたらまた話がやや変わって、

タレは付属のモノ派 VS 家のしょうゆ派 でバトル。


結果は4-1でタレの勝利。
勝者の一言は「梅風味とかもあって良いよねぇ~♪」だって。

なんじゃそら。

この展開にワタシはもはや置いてきぼりだ。速すぎて追いつけなかった。



そこで、立川到着。
青梅線に乗り換えなくてはならないワタシは残念ながらここで離脱。


まだまだ楽しいおしゃべりは続いていくんだろう・・・。















3/8(月)
マンションGet。

売買契約→ローン契約→決済
長い戦いが終わり(半年くらい?)、、、

ついにマイホーム、いやさマイマンションGetしちゃいました。

ありがとうございます。


仲介業者のチノちゃんには大変お世話になりました。
チノちゃん良いヤツです。
お勧めです。


しか~し、
3/8(月)、売主さんへの支払いと登記移転のその日・・・

チノちゃんは別件があるとかで不在。

代わりに来たのが、コバヤシ。

コバヤシはチノちゃんの同僚で、隣の席に座っているらしい。
というどうでもいい情報とともに登場。


会って早々なんだけども、
初対面のワタシからこんなこと言うのも何だけども、

慌てすぎだぞ、コバヤシ。


何に追い立てられてるか知らんが、バタバタしやがって。

段取りが悪いぞ、コバヤシ。


売主さんに対し、
「こちらがアンケートになっておりまして・・・・強制ではありませんが・・・・出来れば今月中に・・・・・。」

と、アンケートの説明。

それが終わったらこちらに、
「こちらがアンケートになっておりまして・・・・強制ではありませんが・・・・出来れば今月中に・・・・・。」

と、またもアンケートの説明。

たった今目の前でやってたこと、再び。


知ってるぞ、コバヤシ。

それは知っている。

ワタシもアホじゃないんだ。数秒前に繰り広げられた話題くらいは覚えている。


とツッコミを入れたくなったが、心の中に留めておいた。



・・・・しかしながら、担当がチノちゃんで良かったよ。

当初から担当がコバヤシだったらすんなり行ったかどうか・・・。


バタバタしたんだろーな・・・。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
m_m
性別:
男性
最新コメント
[03/04 TKB35]
[11/30 TKB35]
[10/04 まち]
[10/04 TKB35]
[08/15 TKB35]
ブログ内検索
カウンター
リンク
忍者ブログ [PR]
"m_m" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.