忍者ブログ
Laughter is the best medicine.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2/14
ワタクシ、初めての海外であります。
準備バッチリ、忘れものナッスィング。

4:30 起床。
5:50 同行3名と合流。
6:04 立川発の成田Expressで成田へ。
8:00 成田着。
8:30 チェックイン。
~9:15 免税店など、両替などでそこらへんをプラプラ。とトイレ。
9:30 搭乗。
9:45 離陸。

という流れでありました。


飛行機は乗ったことあっけどね・・・

初海外ということでね・・・

ちょっとドキがムネムネ。

緊張の面持ちでありました。


まぁ、緊張するほどでもねぇな・・・歪みねぇな・・・となるのはもう少し後のことでした。



中国、大連までは3時間ほど。

機内では、
機内食喰って、
ここぞとばかりにエビスビールをかっ喰らって、
映画レッドクリス・・・クリフを観てご満悦。


しかし、
到着20分前くらい、
機長よりお知らせが。

「大連上空に雪雲が発生しており、機体が揺れる可能性がございます。」


何??

緊張するじゃねぇか・・・

揺れるって、あの・・・フリーフォール的なヤツか!?
その・・フワッ・・・ってなるやつか!?
ワシャあれ嫌いじゃ・・・

と思ってたら、

ほぼ揺れなかったのね。



クソー、、、

一旦ビビらしやがって。

揺れるかも~
からの、
全然大丈夫ぅ~、操縦上手い~。

この機長、ツンデレだな。チキショウ。


というわけで、無事に中国上陸。


つづく。
PR
ほら、オレってやっぱ旅とか好きじゃん?

・・・・・

・・・・・


というわけで、

これから数回に渡って、

長編シリーズ  中の国から ’09冬 をお送りします。


言っちゃえばタダの旅日記ですんで、

「へぇ~・・そう・・・。」ぐらいの感じで見てください。


まぁいつも「へぇ~・・・」とか「ケッ・・」でしょうけど。



じゃぁぼちぼちはじめますよ?

そんなに面白くねぇから心してかかりたまえ。
それではお待ちかね、

中の国から ’09冬




の前に、

ワンクッション。



中国行ってる間にイベントあったんでしたね。


そう、

バレンタインデイ。

それと、

バレンタイン・・・ゲイ♪



いやいやいや、、、

このイベントを逃したのは痛かった。


だって、

バレンタインゲイってことで、


ガチムチパンツレスリングでおなじみの、

あの兄貴が、、

日本上陸 したんですってよ。



c62abc6f0eefcc027f7b8c755fa64ddb.jpg















これは

歪みねぇな。




これを中国行ってた為に逃すなんて・・・

だらしねぇな。最近だらしねぇな?




でもまぁ、

仕方ないね。



無事帰ってまいりました。

生きてます。

ありがとうございます。


さてさて

いろいろネタはある・・・

ので、

早速面白エピソードを・・・



と思いきや、

小出し小出しでちょっとず書くこととします。


ちょっとまだ疲れてんし、
写真とかも整理してないし。




つーことで、


次回から、、

” 中の国から ’09冬 ”

乞うご期待。



いや、

期待しないでも可。


2泊3日で中国です。

行っちゃいます。


6時4分の~~~♪

成田エクスプレス3号でぇ~~~~♪

ワタシはワタシは成田へとぉ~っ♪

タ~ビ~ダチ~~~~マ~ス~~~~~♪♪


見送りはいらないぜ。






9~時ぃ半の~~~~♪

JAL797便どぅぇ~~~♪

ワタシはワタシは成田か~ら~っ♪

ト~ビ~タチ~~~~マ~ス~~~~~♪♪


餞別は要らないぜ。




大丈夫大丈夫。

お土産買ってくるから。


・・・メ○ミン入りのアレをな。

もしくは、

・・・口レックスの時計をな。(※“ろ”じゃなく”クチ”ね。)




というわけで、行ってきます。

生きて帰ったらまた会いましょう。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
m_m
性別:
男性
最新コメント
[03/04 TKB35]
[11/30 TKB35]
[10/04 まち]
[10/04 TKB35]
[08/15 TKB35]
ブログ内検索
カウンター
リンク
忍者ブログ [PR]
"m_m" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.