忍者ブログ
Laughter is the best medicine.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月21日(土)
会社のBBQ@昭和記念公園。
 
妻子連れでGo。
 
ワイワイと焼いて食って飲んできました。
 
ご存知のかたはご存知かと思いますが、
かなりワイルドなファイヤーだったりしました。
 
しかも焼き担当は我社のスギちゃんね。
ワイルドかワイルドじゃないかで言ったらワイルドだけれども、
本物よりかは、ワイルドじゃないぜ。
 
ちょっとだけソレで弄って、わりと早い段階で飽きるせ。
 
 
 
で、
今回のBBQ、苦言を呈するならば、
 
・・・寒いな。
 
いや、盛り上がらなかったという意味ではなく、単純に気候がね。。。
 
 
 
 
4月22日(日)
 
前日の疲れからゆっくり、、、からの夜フットサル。
 
 
と思いきや、
 
娘、嘔吐&熱発。
 
39℃~40℃。これは高い。ヤバイ。
 
つーことで病院へGo。
蹴りたいところだったが仕方ない。親父だもの。
 
 
 
診察結果は風邪。ただの風邪。
 
 
まぁ、良かった。
前みたくいきなり入院とかヤダもんね。
 
お薬出してもらって帰宅。
 
 
 
いや~土日、休んだような休んでないような。。。
 
でも大丈夫。
 
来週はGWだから。
 

GWなのだから。
PR
明日は休みだ。

明後日も休みだ。

ということで、

無意味に夜更かししてみる。



特にやることはない。

やることはないが、

とりあえずTV or PC or iphone。

触ってみた。


悲しいかな一つも身には成らず。
 


さぁ、
TVでラミミまゆゆが『夜明けのミュウ』とか唄い始めちゃったので寝よう。


仕方ないから寝よう。いや寝よう。



睡眠なさ〜い。。。
新年度がはじまりました。

娘も今日から保育園です。


奥様にまかっせきりで申し訳ないところですが、父親らしく心配はしています。


大事なのでもう1度言います。


心配しています。





さてさて、
新年度だ、っつってんのに早速旧年度の話(=昨日、一昨日の話)。

土曜、練習。

前夜祭withお好み焼き。

日曜、大会出場。(ミックス大会。)



大会内容は、、、、

まぁいいか。めんどいので割愛。

けが人多数+2日酔い一人でグダグダ。。。
6チーム中6位。


でもいいんです。楽しけりゃ。

『Yesっっ!!』つってね。



で、ワタクシ、またお膝がイタイイタイになりました。

半年前は右。
昨日は左。


右膝左膝交互に痛ぇ。

右膝左膝交互に痛ぇ。

右膝左膝交互に痛ぇ。


老化を感じずにはいられませんwww


年度も代わったので、膝も新しいのに取り替えたいです(切実)。


以上です。

ご無沙汰ーん。


昨日、春分の日。

嫁&子供はママ友のところへお出かけ。

=ワタシはやること無す。


春を感じるべくどこかへ行くこともなく、

洗濯をし、掃除をし、屁をこいて寝る、と。

一歩も外へ出ずに過ごしたった。

久々に一人でゲームなんかもやったった。

買って1年半経過するも、未だクリアしてないFF13の続きやったった。

もはや物語忘れてるし、操作方法もわからんし。


あ~、、、

せっかくの休みだったんだから、

BigBoyに家族で行って、
ハンバーグじゃなくて、なぜか、うどんでも食べれば良かった。。。
あれから1年経ちました。

昨年は仕事場で被災し、帰宅難民でした。

今年は日曜ということもあり、自宅で過ごしました。


んで、

え〜と、

我々、このような日に

『呪いのビデオ』を見る

という愚行・・・。


不謹慎と言われれば反論の余地はありません。。。

全くありません。


ありませんが、

2時46分には、黙祷を捧げました。本当です。


愚行ばかりではありません。本当です。



まだまだがんばろうにっぽん。

そしてもっとがんばれ俺。

ともかく痩せろ俺。

※大根関係のコメントは結構です(-∧-;)




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
m_m
性別:
男性
最新コメント
[03/04 TKB35]
[11/30 TKB35]
[10/04 まち]
[10/04 TKB35]
[08/15 TKB35]
ブログ内検索
カウンター
リンク
忍者ブログ [PR]
"m_m" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.